こんにちは! 管理人の悠木です。
2019年7月27日放送「王様のブランチ」の
「買い物の達人」にて、中村倫也さんが
小動物カフェ「ピッコロズー(PiccoloZoo)」へ!
ピッコロズー(PiccoloZoo)は
小動物・爬虫類カフェということで
さまざまな動物を取り扱っているのですが
予告では猫や蛇と戯れる
ステキな中村さんが映っていましたね。
動物達への触れ方がとても優しく、
その触れ合い方や動物達への知識は
店員さんも驚くほど本格派だったんだとか。
今回は中村倫也さんが訪れた
小動物・爬虫類カフェピッコロズー(PiccoloZoo)
について、場所やアクセス、メニューや料金など
気になる情報をまとめてみました。
目次
中村倫也さんが買い物の達人でPiccolo Zooへ
2019年7月27日放送「王様のブランチ」にて、
「買い物の達人」コーナーに中村倫也さんがゲスト出演!
以前から「志村どうぶつ園」などで
動物大好きな一面を見せてくれていた中村さん。
「志村どうぶつ園」の収録時は4時間ほどぶっ通しで
動物について語りまくったそうで、
「何喋ってもいいように」と入園料を自分で払って
収録に臨んだそうです。
中村倫也のキャラが最高#志村どうぶつ園 pic.twitter.com/4RjYNkVpra
— ヘケッ (@SsIglel) February 9, 2019
マジで動物大好きなんですね……!
今回も小動物&爬虫類カフェで
さまざまな生き物と触れ合っていますが、
店員さんからもその知識を絶賛されていました。
さておき、7月27日(土)の王様のブランチ・買い物の達人コーナーでゲストさんとPiccoloZooへ来られました。ゲストはなんと!中村倫也さん、とても動物が大好きでいきものへの愛情と知識がとても豊富な素晴らしい方でした。
普段ふれあいで人馴れしてはいますが中村さんが抱っこをすると普段お客さまとのふれあい以上におとなしく、動物飼育関係者の触り方っ!と突っ込みたくなるほど安定した抱き方でこちらも安心してお任せするほどでした。いきものの豆知識などどんどん出てきて、私はついてなくても大丈夫では?と思うほどでした。楽しい時間でした。
完全に動物について知り尽くしています……。
中村さんはバラエティでも結構面白いトークをする方なので
今後も動物関連でいろんな番組に
出てくれるといいなあって思います。
ピッコロズーの場所・アクセスは?
さて、今回中村倫也さんが訪れた
小動物&爬虫類カフェ「ピッコロズー」ですが、
放送を見て「行ってみたいなあ」と思ったので
場所やアクセスを調べてみることにしました。
爬虫類&小動物カフェ Piccolo Zoo
住 所 :東京都台東区西浅草1-1-16 升宏ビル3F
アクセス:東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩1分
つくばEXP「浅草駅」3番出口徒歩8分
電話番号:090-6023-1156
最寄り駅「田原町駅」からは徒歩1分、
つくばEXP「浅草駅」からは徒歩8分なので、
どちらの駅を利用してもそこまで困ることはないと思います。
平日は金曜日が定休日なので、それだけご注意を。
夜は結構遅く(20時)までOPENしていますが、
逆に開店は11時とやや遅めなので、
予定を組む際にはちょっと注意が必要です。
それこそ、ブランチを食べてからお店に向かうくらいが
ちょうどいいのかもしれませんね。
平日はなんと時間無制限で動物たちと触れ合えるので
平日の空いている時間に訪れてみると
動物好きの人も大満足できると思いますよ!
ピッコロズーの料金・予約や混雑は?
さて、小動物や爬虫類と触れ合えるカフェ「ピッコロズー」ですが
利用料金や予約について気になったので調べてみました。
入場料:1,200円(触れ合い料なし)
総席数:9席
最大収容人数:20人(貸し切り可能)
*クレジットカード、電子マネー利用不可
*全面禁煙(プルーム・テックOK)
*駐車場なし
動物ふれあいカフェで、
入場料とは別にふれあい料金を設定しているところは
多いのですが、ピッコロズーでは入場料だけで
動物たちと触れ合えるのでとっても良心的ですね!
また、お店の公式HPやホットペッパーグルメに掲載されている
クーポンを提示すればおやつが無料になります。
平日は混雑時以外は時間無制限で触れ合えるうえに
クーポンを利用すればおやつが無料になるなんて
とってもうれしいサービスですね。
爬虫類&小動物カフェ Piccolo Zoo(ホットペッパーグルメ)
予約ですが、電話予約であれば営業時間内に受付。
公式HP、ホットペッパーグルメのネット予約なら
24時間受け付けています。
ピッコロズーにいる動物は?
ピッコロズーは小動物&爬虫類カフェという事ですが
いったいどんな動物たちと触れ合えるのでしょうか?
公式HPを見てみると、
ヘビ・トカゲ・ヤモリなどの爬虫類のほか、
ハリネズミ・ミーアキャット・モルモット、カメなど
様々な動物たちと触れ合えるそうです!
HPに写真が掲載されていたので一部ご紹介しますね。

か、かわいい……!
私は爬虫類も小動物も大好きなので、
こんなに素敵なお店でどんな動物とも触れ合えるというのは
わくわくが止まりません!
子供の来店も歓迎しているとのことなので、
動物好きなお子様とも一緒に楽しめますよ!
動物と触れ合う際には
店員さんもついていてくれるので安心です。
都内なのでアクセスも良いですし、
週末のおでかけやデートにもぴったりです!
ピッコロズー(Piccolo Zoo)についてまとめ!
今回「買い物の達人」で中村倫也さんが訪れた
小動物&爬虫類カフェについてまとめてみました。
・ピッコロズーの最寄り駅は「田原町駅」または「浅草駅」
・平日は時間無制限/土日祝は90分制
・爬虫類、小動物どちらとも触れ合える(おやつあり!)
都内でアクセスもよく、営業スタイルもとても良心的で
デートや家族でのおでかけにもぴったりのスポットです。
動物好きな方はぜひ一度訪れてみては?
以上、中村倫也さんが王様のブランチ(買い物の達人)で訪れた
爬虫類&小動物カフェピッコロズー(Piccolo Zoo)の
場所やアクセス、料金や
触れ合える動物たちについてのまとめでした。